結びビト~朝日寺住職・工藤卓元さんが手伝う心機一転禅体験~

結びビト|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

曹洞宗林岩山朝日寺(そうとうしゅう りんがんざん ちょうにちじ)は、当ホテルが位置する大分県日出(ひじ)町にある、地元の人々の生活に根付いた寺院です。美しい自然に包まれながら、禅体験で心を調え、カボスの匂い袋作りで香りを楽しみ、精進料理で体を調えます。工藤住職から禅の心得や法話を聞きながら言葉を交わし、日々抱えていた悩みや不安などのストレスから解放され、心身ともにリフレッシュし、心機一転、活力を得られるプログラムです。

【プログラム概要】
◆予約期間 2024年8月1日(木)~
◆体験期間 2024年10月1日(火)~随時開催
◆開催日  お問い合わせください。
◆開催時間 10:30~ 約2時間半~3時間
◆開催場所 曹洞宗林岩山朝日寺
◆除外日  お盆(8/1~8/16)、お彼岸(9月)、年末年始(12/28~1/5)
◆料金   7,700円/1名(税込)
◆人数   1組限定 1名~5名
◆対象年齢 12歳以上
◆お申込み 催行日の7日前まで
◆体験に含まれる内容
・抹茶のおもてなし
・坐禅、写経、写仏のいずれか(一組につき一種類選択可能です。)
・カボスのオリジナル匂い袋作り
・精進料理のおもてなし
・達磨さんの御朱印

結びビト|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

「結びビト」プロフィール
工藤 卓元(くどう たくげん)曹洞宗林岩山朝日寺 住職:大分県日出町出身
朝日寺(ちょうにちじ)は江戸時代より続き、工藤住職の祖父の代から地元の人々と支え合い、地元から長きにわたり愛されているお寺です。朝日寺で生まれ育った工藤住職は、幼少期から修行を重ね、禅に対して深い知識と見解を持ち、常に自分にできることを模索していました。ゆとりがない世の中で、人々が少しでも息抜きできる時間が出来ればと、お寺を開放し地域と共に行事を企画し、禅の普及に努めています。自分の活動により、人々が自身を救うすべを一つでも多く得られるのであれば、自分も穏やかな気持になれると、真心をもって人々に接してきました。2010年より曹洞宗大分県宗務所に勤務し教化活動を行い、現在は参禅指導や法話も積極的に行っており、より多くの人々の支えになるべく励んでいます。

曹洞宗林岩山「朝日寺」

曹洞宗林岩山朝日寺|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

朝日寺は、ホテルが位置する大分県日出町にある、地元の人々の生活に根ざした寺院です。田園風景が目の前に広がる小高い丘の上で、自然に包まれながら、坐禅(写経もしくは写仏)で集中し、心を無にし、朝日寺での滞在時間を五感を使って体験することで、心と体を整えます。

大分特産であるカボス香料を入れたオリジナル匂い袋作り

大分特産であるカボス香料を入れたオリジナル匂い袋作り

朝日寺によると、お香は仏教とともに日本に伝えられたと考えています。匂い袋はお香の楽しみ方の一つで、配合された香料の香りで、穏やかで落ち着いた気持ちになれます。本プログラムでは、大分県の特産であるカボス香料をお好みの分量で入れ、自分で香料を混ぜ合わせるオリジナル匂い袋作りが体験できます。匂い袋についての起源、香文化および使用する香料の特徴についても学べます。作り終えた匂い袋を仏前にお供えした後、お持ち帰りいただきます。

精進料理のおもてなし

結びビト|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

玄米がゆ、ごま塩をベースに、檀家からいただいた地元の野菜を使用した汁物、漬物など、住職が実際その日に食す精進料理をお楽しみいただけます。(メニューは時期により異なります)

達磨(だるま)さんの御朱印

結びビト|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

工藤住職の祖父が住職を務めていた頃、ご利益のある達磨さんを描き、お配りしたことで、地元の人々と繋がりを持つようになりました。彼らは現在も檀家として朝日寺を支えています。禅体験で心身を調えたあと、地元との繋がりのシンボルでもある達磨さんの御朱印(和紙の書置きのお渡し)を、縁起物としてお持ち帰りいただきます。

【坐禅スケジュール例】

坐禅|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

10:30
朝日寺到着
結びビトと対面
抹茶のおもてなし
10:40
坐禅体験
11:10
法話
11:20
カボスのオリジナル匂い袋作り
12:00
精進料理のおもてなし
13:00
プログラム体験終了

【写経スケジュール例】

写経|グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ

10:30
朝日寺到着
結びビトと対面
抹茶のおもてなし
10:40
写経体験
11:20
納経
11:30
法話
11:40
カボスのオリジナル匂い袋作り
12:20
精進料理のおもてなし
13:20
プログラム体験終了

【注意事項】
・雨天決行、警報発令がある場合は体験プログラム中止です。
・仏事により開催できない場合があります。
・年齢制限:12歳以上
・未成年の方は保護者同伴のご参加をお願いします。
・写経、写仏を選択した場合は個人差により体験時間が長くなる可能性があります。
・坐禅体験ご希望する方は座りやすい服装をお勧めします。
・食物アレルギー対応は致しかねます。
・体験前の飲酒はお控えください。
・申込期限:7日前まで
・キャンセル料:3日前~当日100%
※天候による中止はキャンセル料発生しません。